DXパッケージ

物流DX

必要な情報をすべてパッケージ内に集約し、Excel管理などで発生しがちな属人化を防ぎます。

  • 事業開発部門
  • 営業・マーケティング部門
  • 情報システム部門
  • 経営企画部門
  • 経理・会計部門
  1. 課題

    各案件の業務連携・管理がメール・FAX・チャット・Excelなどに分散しており、情報の一元管理ができていない。

    解決策

    必要な情報をすべてパッケージ内に集約し、Excel管理などで発生しがちな属人化を防ぎます。さらに、コメント機能を搭載しているため、細かな確認作業もスムーズに行えます。

    配送料金表など、これまでExcelで管理していた情報をパッケージ内に集約し、情報の属人化を防ぎます。また、搬入時間の調整など関係者に確認したい事項が発生した場合でも、コメント機能を通じてやり取りできるため、情報の分散を防ぎます。コメントの履歴はすべて残るため、変更経緯の確認も容易に行えます。

  2. 課題

    当日、急な変更・キャンセルが発生した際、配送手配担当者やドライバーへの共有がリアルタイムで行えない。

    解決策

    情報の変更やコメントの投稿時に、関係者へ即座に通知が届きます。

    搬入時間などに当日の変更が発生した場合でも、リアルタイムでドライバーへ通知が届くため、情報の行き違いや伝達漏れを防ぐことができます。

  3. 課題

    配送日報や運送・配車スケジュールが紙やホワイトボードで管理されており、事務所に戻らなければ登録・確認できず、迅速な対応が難しい。

    解決策

    日報はスマホから直接登録可能に。運送・配車スケジュールの確認もスマホで行えるため、情報連携がスムーズになります。

    配送開始時間や搬入完了時間などの情報を、スマホから直接入力できます。また、記録作業の負担を抑えるため、必要情報を写真でアップするだけで、登録することも可能です。さらに、運送・配車スケジュールもオンラインで管理・確認することで、ドライバーや担当者が事務所に戻らずともスマホからリアルタイムで確認できるようになり、情報共有の迅速化と業務効率化を実現します。

  4. 課題

    請求内容の確認のため、請求書と配送日報を1件ずつ突き合わせており、時間と手間がかかっている。

    解決策

    請求書(PDF)をデータ化し、配送日報との照合を自動化します。

    請求書と配送日報の内容を照合することで、請求内容のチェックを自動化できます。これにより、確認作業の工数削減とミスの防止が可能になります。

  5. 課題

    配送実績表など日次・月次でおこなう帳票作成に多くの時間を要している。

    解決策

    帳票をワンクリックで集計が可能です。また、ダッシュボード上で情報を可視化します。

    期間指定による自動集計が可能で、月別・運送会社別・支店別など、さまざまな軸での確認に対応できます。さらに、ダッシュボード上でリアルタイムに状況を把握できるため、業務の迅速な判断にもつながります。

貴社専用にカスタマイズ
「セミオーダー」のご相談が可能

  • check

    導入スピードが早く
    コストも安い

  • check

    貴社の業務内容に合わせた
    カスタマイズ

  • check

    専任コンサルタントが
    導入前後でサポート

実際のアプリを見てイメージが湧くため導入検討しやすいこともセミオーダーの特徴です。
貴社に最適なソリューションをご提示しますので、ぜひ無料でご相談ください。

セミオーダーを無料で相談する

資料請求、無料相談は
こちらからお申込みください